如意輪山 小谷寺
  • TOP
  • 本堂再建について
  • 年中行事
  • 小谷寺の歴史
  • 小谷寺へのいざない
  • ギャラリー
  • English
  • ブログ

安田

未分類

令和6年春の秘仏ご開帳

4月27日〜5月6日迄9時半から16時半まで10日間小谷寺春の秘仏ご開帳。4月29日・5月3日・5月 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:1年2024年4月20日前
未分類

『山講』小谷城址保勝会主催の浅井氏追善法要厳修致しました。

毎年4月第一土曜に小谷山(城址)春の訪れに感謝と今年の安全を祈願。浅井氏追善法要厳修し、びわ湖博物館 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:1年2024年4月9日前
未分類

境内木の伐採

蔵にかかる杉を17m伸びる高所作業車にて伐採し、枝はボランティアのみなさまと下処理、チッパー作業など 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:1年前
未分類

令和6年春のご開帳案内です

投稿者:安田 投稿日時:1年2024年3月26日前
未分類

本尊如意輪観音閉帳

今年も無事に9日間の特別開帳終えました。浅井家三代も祈願されたご本尊様に多くの方がお参り頂きました。 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:1年2023年11月22日前
未分類

開山忌法要並びに開帳速報

令和5年開山忌に併せ御開帳致しております。

投稿者:安田 投稿日時:1年2023年11月15日前
未分類

開山忌・秘仏如意輪観音ご開帳詳細

令和5年11月12日開山忌に合わせ秘仏如意輪観音ご開帳致します。法要、護摩祈願ご自由に御参列下さい。 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2年2023年11月2日前
未分類

境内環境整備

本年度3度目の環境整備に鐘楼堂にかかる大木などの伐採、池の周りをボランティアの方々と彼岸前に綺麗に致 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2年2023年9月24日前
未分類

秋の秘仏特別開帳

秘仏如意輪観音様とご縁を結んでいただけたらと令和5年秋の特別開帳を11月11日(土)から19日(日) 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2年2023年9月24日前
未分類

小谷城主浅井家三代家臣団追悼法要

令和5年9月3日小谷城主浅井家三代家臣団450年追悼法要が小谷城址保勝会主催で開かれました。 桜の馬 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2年2023年9月14日前

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 次へ
  • TOP
  • 本堂再建について
  • 年中行事
  • 小谷寺の歴史
  • 小谷寺へのいざない
  • ギャラリー
  • English
  • ブログ
Template design by ThemeIsle
© 2012-2022 小谷寺.