如意輪山 小谷寺
  • TOP
  • クラウドファンディング
  • 本堂再建について
  • 年中行事
  • 小谷寺の歴史
  • 小谷寺へのいざない
  • ギャラリー
  • English
  • ブログ

安田

クラウドファンディング

【クラウドファンディング・激動の前半戦】「祭り中止」の試練、「伸び悩み」の焦り…その全てを越えた先にあったものとは

10月5日にスタートした私たちのクラウドファンディングが、本日で39日目、ちょうど折り返し地点を迎え 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:4日2025年11月15日前
アイキャッチ画像
未分類

2025年、小谷寺秋の特別御開帳【11/12~11/16】

2025年11月12日(水)から11月16日(日)までの5日間、小谷寺の御本尊である「如意輪観音半跏 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2週間2025年11月2日前
クラウドファンディング

【クラウドファンディング】小谷寺1300年の歴史を未来へ繋ぐ挑戦が始まりました!

私たちの挑戦であるクラウドファンディングがついにスタートしました! 正直なところ、公開ボタンを押す瞬 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:4週間2025年10月24日前
未分類

令和7年秋の環境整備奉仕作業

9月22日地元の方々による奉仕作業が行われました。高所作業車入れて枯れた古木の枝を切ったり19名が小 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:2か月前
未分類

令和7年施餓鬼会

8月1日10時、亡き人々や餓鬼などに供養する施餓鬼会行いました。萩の葉で水を与え水の子(米や茄子、き 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:4か月前
未分類

特別御開帳に初日手作りきな粉餅50個ふるまいます!

本堂の、内陣に入り本尊様を間近に拝観出来る唯一の日です。4日間となりますが是非お参りください。

投稿者:安田 投稿日時:7か月前
未分類

令和7年春の特別開帳

5月3日(土)から6日(月)までご本尊ご開帳致します。

投稿者:安田 投稿日時:8か月前
未分類

除雪状況

先週から雪マーク沢山でてましたね。2月1日観音講お参りしてから雪が降り足元悪い中本堂脇から来て頂いて 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:9か月前
未分類

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。 年末年始掃除🧹等行いお参りの方々の準備をしておりました。 皆様の願いが 続きを読む…

投稿者:安田 投稿日時:11か月前
未分類

令和6年秋の御開帳案内

投稿者:安田 投稿日時:1年前

投稿のページ送り

1 2 … 4 次へ
  • TOP
  • クラウドファンディング
  • 本堂再建について
  • 年中行事
  • 小谷寺の歴史
  • 小谷寺へのいざない
  • ギャラリー
  • English
  • ブログ
Template design by ThemeIsle
© 2012-2022 小谷寺.