私たちの挑戦であるクラウドファンディングがついにスタートしました!

正直なところ、公開ボタンを押す瞬間まで、不安でいっぱいでした。檀家さんが一件もないこのお寺を、本当に救うことができるのだろうか。私たちの想いは、ちゃんと届くのだろうか、と。

しかし、そんな不安を吹き飛ばす出来事が起こりました。公開前から、なんと110名を超える皆様が、このプロジェクトを「お気に入り」に登録し、開始を待っていてくださったのです。
お気に入り登録が112

「待っている」と言ってくださる方がこんなにもいる。その事実が、私たちにどれほどの勇気を与えてくれたか、言葉になりません。本当に、本当にありがとうございます。

改めて、私たちがなぜクラウドファンディングという形で、皆様にご支援をお願いしているのか、お伝えさせてください。

江戸時代から300年以上、地域の心の拠り所であり続けた本堂は今、倒壊の危機に瀕しています。先日の調査では、専門家の方から「いつ大規模な崩落が起きてもおかしくない」という厳しい言葉もいただきました。
老朽化による倒壊の危機

もし本堂が崩れてしまえば、浅井長政公やお市の方が祈りを捧げた御本尊様をはじめ、先人たちが命がけで守ってきた文化財のすべてが失われてしまいます。
このプロジェクトは、単なる寄付のお願いではありません。

このかけがえのない歴史の舞台を、次の100年、1000年先へと繋いでいく「仲間」になっていただきたい、という私たちからの切なるお誘いです。

皆様からいただく一つひとつのご支援が、1300年の歴史にあなたの名を刻み、未来の子どもたちへの温かい贈り物となります。

どうか、この歴史的な挑戦の仲間として、私たちと共に未来を創ってください。

これから長い挑戦となりますが、皆様と共に、必ずこのプロジェクトを成功させたいと強く願っています。どうぞ、温かいご支援と、情報の拡散にご協力いただけますと幸いです。
クラウドファンディングサイトへのボタン


0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です